top of page
検索


夏の思い出作文②(高学年・中学生課題)
あっという間に夏休みが終わり、新学期が始まりました。 いつの間にか聞こえなくなった蝉の声と、両手にたくさんの荷物を抱えて登校する小学生たちの姿を見ていると、秋の訪れを感じます。 さて、今回は夏休みの思い出作文②として、小学校高学年と中学生の生徒さんの作文を紹介いたします。...

まごめ国語教室
2024年9月6日読了時間: 4分


夏の思い出作文①(中学年課題)
今年の夏も真夏日が続いていますね。 炎天下の中、夏休みになっても外で遊べず、屋内で過ごす子どもたちが多かったのではないでしょうか。 その中でも、今回は子どもたちの今年の夏一番の思い出を作文にしていただきました。 書き始めだけを指定し、あとは自由に書き進めてもらっています。...

まごめ国語教室
2024年8月29日読了時間: 5分


ポケモン当てクイズ!(低中学年向け課題)
本日は、観察作文の応用で、"ポケモン当てクイズ"に取り組んでいただきました。 ルールは簡単。 まず、片方の生徒さんが画像を見ながら、そのポケモンの特徴を作文に書きます。 それから、もう片方の生徒さんが「いったい、どのポケモンを著した作文なのか」を当てるだけです。...

まごめ国語教室
2024年7月28日読了時間: 2分


『白狐魔記 源平の風』(高学年クラス)
今日、ご紹介する本はこちらです。 斎藤洋 作 『白狐魔記 源平の風』 この本の主人公は、一匹のきつねです。 まだ若く、親からひとりだちしたばかりのこのきつね。 このきつねが、白駒山の仙人の弟子となり、修行に励みます。 厳しい修行の末、人間に化けられるようになったきつねは、...

まごめ国語教室
2024年7月19日読了時間: 3分
bottom of page